
2012年05月26日
ツマべニチョウのヨウ化
こんにちは
訪問いただきありがとうございます
今年はツマべニチョウの幼虫がいっぱいです
幼虫から蛹に変化する事を「蛹化(ようか)」といいます
その様子です

30分後

12時間後

総会後に予定していました
天願公民館前の河川沿いのフェンスへの植栽
大野さんがやっていただきました
退職組のみなさんに声かけはしましたが・・・・
28日は天願区の審議委員長・自治会長さん
水緑の会長・事務局長さんと年間取り組みの調整です
訪問いただきありがとうございます
今年はツマべニチョウの幼虫がいっぱいです
幼虫から蛹に変化する事を「蛹化(ようか)」といいます
その様子です

30分後

12時間後

総会後に予定していました
天願公民館前の河川沿いのフェンスへの植栽
大野さんがやっていただきました
退職組のみなさんに声かけはしましたが・・・・
28日は天願区の審議委員長・自治会長さん
水緑の会長・事務局長さんと年間取り組みの調整です
Posted by うるま市ちょうちょう愛好会 at 12:36│Comments(0)