2011年05月06日

読谷村やちむんの里

今晩はニコニコ
忙しくて今になりました!

お昼頃、羽化したオオゴマダラを放ちょうしたら
スーサーが活きよいよく飛んできて空中戦さながら
くわえて、アパートの屋上でご馳走になっていましたガイコツ

去年はあまり見かけなかったが
今年はよく見かけます
オオゴマダラを食することを覚えたようです
非常に困っていますうわーん

画像はやちむんの里のホウライカガミです読谷村やちむんの里読谷村やちむんの里読谷村やちむんの里

あいにくの天気でしたが1時間ほどで済みました
梅雨明けにはオオゴマダラも訪ねてくるとおもいます
上原さんありがとうございましたハート

明日、オオゴマダラとツマベニチョウの幼虫をアップします

ではまたバイバイ
訪問ありがとうございました



Posted by うるま市ちょうちょう愛好会 at 19:26│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。