てぃーだブログ › ☆うるま市ちょうちょう愛好会【公式ブログ】 › 2週間後のホウライカガミ

2011年04月07日

2週間後のホウライカガミ


こんにちは
訪問いただきありがとうございます

その後のホウライカガミをアップします2週間後のホウライカガミ
左側のホウライカガミが少し葉が増えているのがわかります
真ん中のソクズは葉が多すぎて枝を3本は切りました
このソクズの葉は「便秘」に効きます

先日、スーサー(野鳥)がオオゴマダラを
羽ごと体の3分の2程くわえているんのを偶然見ました
しばらく見てるとそのまま羽ごと飲み込んでしまいました

幼虫やバッタなどをくわえ、ブロックなどに打ち付けて
ダメージを与えてから食べるのは何度か見ましたが
羽ごと食べるのは初めて見ました












Posted by うるま市ちょうちょう愛好会 at 15:35│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。